浮世みならひ

まっさら新米の心。恩師は冷ごはん。

マスクのポイ捨て

 

どうして道端にマスクが落ちているのだろう

 

 

水分補給などで仕方なく外したタイミングに

風がふいて遠くのほうまで飛ばされてしまったのかな・・

 

取り替えた後ゴミ箱に捨てられたのに満杯で

入りきれないまま風で飛んできたとか・・

 

でも

このご時世マスクは家庭でもまず個別の袋に入れ

口をしっかり結んでからゴミにする事が望ましいと云われているのに

持ち主不明なマスクが裸で目の前に落ちているというのは・・

どなたかがそのマスクを付けている間に付着したウイルスやご本人の飛沫成分やらが

種子を運ぶ綿毛のように無差別にどんどん広範囲へと羽ばたいてゆくイメージ

 

もし

ただ普通に要らなくなったからその場にポイ捨てしたのなら?

 

誤って落としてしまったけれど

地面の汚れが付いたものを拾うのは嫌だったから置き去りにしたのなら?

 

うーん

それらを無責任で許しがたいと感じ始めたら・・・

 

たとえば食事などでマスクを外している際

その人から飛沫成分がこちらに流れてくるんじゃ、とか

マスク以外にも外に居る限り色々な物にウイルスが付着している可能性があるからと

それが空気に舞って自分を襲ってくるとか、過剰な嫌悪が加速してしまうだろう

 

とはいえ、マスクのポイ捨ては

他の一般物が捨てられている以上に不快なのは確かだ

 

 

そもそもコロナが流行する以前にはマスクのポイ捨てなんてあまり見かけなかった

当時からマスクを(様々な理由で)着用している人は居たのにも関わらずだ

それはただ単にマスクを着用する人数の増加とかではなく

ポイ捨てをする性分の人は

これまでマスクをしたことが無かったのかもしれないとさえ思えてくる

あれやこれや妄想している間にも

落とし物マスクはいったいどこへいくのだろう

川で一寸法師がマスクに乗ってみたら、感染(なんてことは・・・無いか)

不織布は動物が誤って食して害はないのだろうか?

(いかにも喉か更には内臓が詰まりそうな気がする・・・)

車の事故の要因になるなんてことはないだろうか・・・?

 

ボランティアの方などが回収しておられるのだとしたら

浮世の知識が足りず何も出来ていない事は本当に心苦しい

 

ただ

マスクが落ちているのが実は itaki の生活圏内だけなのだとしたら・・・

仮にそうだとしたらそれも大変奇妙で謎な現象だと思うのであった

 

またね

 

 

= 追伸『ぷち告白』=

 

とある場所で不織布のマスクではなく、立派そうなマスクが落ちているのを見かけた

マスクを交番に届ける人というのは、居るのだろうか?

また、そのマスクを落とした人は

そのあとマスクをしていなかったのだろうか・・・?

(※この記事を書きかけていたのが だいぶん前だったので

以降 日に日に楽観できない話題になって参りました)

 

 

itaki

 

口内工事現場

 

ハロウィンなので

数年前に出会った黒猫さんをモチーフに

 

f:id:Uki-3:20201031175300j:plain

『 黒猫 ちぎり絵 』 10cm×6cm 半紙・墨汁・パステル・画用紙

 

 

午前中に大概聴いているラジオのローカル番組で

醍醐味である世間話に花が咲いていた

(年齢不詳感いっぱいの みかさんという女性アナウンサーの

狂気と昭和みを足して2で割ったような なんともかわいらしい声がお気に入り)

歯科治療の「ギュイーーン」という音が口内工事現場みたいだという話題が流れ

ねこちゃん(母)が「分かるニャ~」とつぶやいた

ねこちゃんの脳内イメージはこうだ

ヘルメットをかぶった作業つなぎ姿の小さなおじさん達が

口の中で汗かき汗かき穴掘り・・セメント・・

 

「なるほど」と思った

小人の妄想は itaki もよくするが、歯医者さんで とは!

やっぱり歯科といえば、女性医師や助手さんの胸がフカフカ当たることやら

口をあんぐり開ける滑稽さ、そればかりに気がいってしまう

だから、かわいいファンタジーは頭になかった

 

また itaki は治療でそこまで恐ろしい経験を今のところまだしたことが無いから

工事現場をイメージしなかったのかもしれない

「ギュイーーン」という音もむしろ好きなくらいで

「シューー」とジェットを吹き掛けられるのも むしろ気持ち良いなと思っている

しいていえば「シュコーー」と唾液をバキュームされるのは

(不慣れな助手さんだとなおのこと)苦手で

ホースが口の端に引っ掛かっているのも、いずい*1

それなのに唾液量が多いのか食い気味に吸引されるから、ツラみーだ

あと歯石取りは、イタイ

 

では

はっぴーハロウィン

 

またね

 

itaki

 

*1:いずい はたぶん北海道弁

    意味は、う~ん いずい こと・・・?笑

よだれ

 

唾液とオクチクッサーが苦手な方は

読まないほうがいいかもしれない

 

 

最近やけによだれが垂れてくる

まるで老人のように

 

手先を動かしたり何かに意識がいくと、ふっと口元が緩んでしまう

 

じゅるるっと啜ってギリギリセーフかと思えば、ポタリと落ちてもう手遅れ

いちいち拭くのも面倒御免

 

しっかりしろ ジブン

 

たとえばヨガをしても、下を向くポーズで必死に口を閉じながら、じゅるる・・・

ポーズに集中できない

 

もちろん寝ているときもよだれが垂れそうになると気づいて、じゅるる

熟睡できない

 

正直イライラしている

 

口周りの筋力の問題だろうか

確かに飲み物を流し込むときもコップと口の隙間から液体が漏れ落ちてきたりもする

一時期は良くなっていたのに

 

ただ最近水分補給を心がけているからか、ドライマウスは改善されてきている

酷かった時はスーパーオクチクッサーだった

 

いや 今もよだれは多いはずなのに口内は乾いている気がしないでもない

矛盾しているかもしれないが 解る人には解るかもしれない

 

つまりは現在も若干オクチクッサーである

マスクマンになると自分自身のオクチクッサー度、よくよく実感あるあるだ~

 

クマザサ歯みがきのラジオCM

「手の甲を舐めて少し唾液が乾いたところが本当の自分のお口の臭いです」のフレーズ

あれだけは試したくない

 

父と itaki はよく似ている とねこちゃん(母)は言うのだが、父は、唾液をねこちゃんの鼻の頭に付けてきたことがあるそうだ

itaki はそんなおぞましい行い 大切なねこちゃんにはしない

しないに決まっている

どこが似ているんだ

 

そうだ

学生時代にもよだれに悩んでいたことがあった

居眠り癖があった itaki は、よく授業中によだれを垂らし、教科書の表紙をヨレヨレにしていた(表紙ということはつまり 教科書を開く前から寝ている)

 

中学生の頃は制服によだれが付いていたとて、拭いている姿で垂れた事実がバレるのは恥ずかしいからと、すずしい顔でそのまま染み込ませざるをえなかった(帰ってちゃんと洗濯している 涙)

 

それにしても今回

よだれという文字

多いな

 

 

どびーん

 

関係ないが

土瓶蒸しは

どびーんとした虫なのかと

いつも思ってしまう

 

またね

 

itaki