浮世みならひ

まっさら新米の心。恩師は冷ごはん。

トラブルと暮らす

 

ひとりにはトラブルがつきもの。

「なんとかなるだろう」となめてかかってはなりません。

別になめてたわけじゃないけどな、ぺろ

家族や友人のアドバイスにはしっかりと耳を傾けましょう。

 

 

前回の記事はこちら↓

 

ukiyo-beginner.hateblo.jp

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

も く じ

 

 

洗濯問題

 

洗濯機を買わない

何より場所をとるのが嫌で、近所にコインランドリーもあったため。

 

コインランドリー高っけぇ

一度の洗濯で乾燥機代含め千円以上もかかる。

部屋干しにして、1回の量も増やして節約。

当然 乾きが悪く、家との往復も意外と面倒だった。

 

 

台所問題

 

入居してすぐに

台所から ドンガラガッシャーン。

見ると、備え付けのキッチンツールハンガーが壁から剥がれ落ちていた

わざわざ管理人を呼ぶのも面倒で 暫し不便を感じていたけれど

後日スタイリッシュなキッチンツールスタンドを母が送ってくれたので

反ってよかったのかな。母強し。

 

まさかのカルキ

なんかちょっと水が白く見えるな…と思い、友達に相談して

初めてカルキの存在を知った

それからは朝一番は長く出したり、煮沸して使ったり。

 

オムライス上手くできなーい

実家でガスコンロに慣れていたのに、新居はIH

おなじみの調理法で友達に作ろうとして残念な見た目に。

 

調理スペース狭すぎ

IHは一口しかないし、シンク横のスペースは洗い物カゴだけで半分埋まる。

残りのスペースにまな板を置いたらもう何も置けない

そこで母が買ってくれた『 狭いキッチングッズ BEST3!

 

 1 折りたたみシンクコーナーラック

壁のフックに掛けておいて、片手でさっと広げて器を置いたりできる。

コーナーラックなので、水道を使う時に邪魔にならないのもポイント。

 

f:id:Uki-3:20180326165532j:plain

シンクコーナーラック

 

  ザル機能付きボウル

お米も野菜も麺も 洗ってそのままサッと水切りができてしまうボウル。

ザルを使わずに済むのでスペースを節約でき、形もかわいい(好きな色)。

実際に使ってみると目詰まりしにくく、お手入れも簡単

こちらの商品ですが、現在は販売していないようですね↓

https://www.amazon.co.jp/洗米ボウル-ザルの機能付き-大小セット-ボウル-プラスチック/dp/B01FTWW8VW

 

  プチまな板

小さくても、端についている傾斜のおかげで

切っている途中に食材が転がっていきづらく助かる

厚みがあってしならないので鍋や器へと移しやすい

色によって使い分けられるので、ピンクはお肉に使ってみたり。

 

 

宅配問題

 

誰も受け取ってくれない

早く帰宅しなければならない。

(重量や大きさのある物は徒歩でコンビニ受け取りも難しい)

 

食器棚を購入

一人で箱を開けたり移動させるのはかなりの重労働。

まだ部屋が散らかっていて人を入れるのが嫌なので、つよがって業者にも頼まず…

5時間程かけてヨロヨロになりながらも、なんとか自力で設置!

部屋が砕けちった発泡スチロールまみれになり掃除も大変だったが

絶妙なデザインで、サイズも部屋にぴったり。苦労の甲斐があった。

 

段ボール箱が溜まる

捨てるのが面倒で、いつの間にか畳んだ段ボールが1mほどの山積みに。

Gが出る原因にもなりかねないので、夏にようやく処分を決行!

 

紐で束ねる

大きな箱もあり、押さえたり結んだりを一人でこなすのには苦戦した。

 

(エレベーターは無いので)階段で下へ

ほどけたりバラバラになりそうなので慎重に。

幅があるので踊り場を曲がるのが難しい。足元が見えず危ない

 

f:id:Uki-3:20180326165540j:plain

サンドウィッチを運ぶ

 

人目が気になる

量が量なだけに恥ずかしく、ビビッて脂汗をかきながら そそくさと捨てた。

きっと誰にも見られてないハズ。

 

 

虫問題

 

雪国出身でGを見たことがない

本格的に暮らしてしまってから、バルサンを焚こうと決心。

機器・食品・衣類などは全て覆わないとならないし、ほぼ徹夜で準備した。

ブラックキャップも隙間という隙間に設置。

虫対策だけで相当な出費だが、おかげでGに遭うことはなかった

 

家に虫を入れたくない

実家で虫が出ても家族に全てを託して逃げていたで 出ると困る。

宅配が来たら 箱についていないか隈なくチェックするし

なにより早くドアを閉めさせてほしい と内心思っている。

宅配業者の方 ゴメンナサイ!

窓は夏場もほとんど小窓しか開けたくない。

お風呂の排水溝にも殺虫スプレーを散布。

 

IHに小さな昆虫

調理中に2度も出没。IHにスプレーかけられないから、とっても迷惑。

移動するのを待ってから、香りに失敗して不要な 消臭スプレー で退治。

死骸は要らない割り箸でつまんで ゴミ袋に埋葬。

苦手じゃないなら ホントは外に逃がしてやりたいよ…。

 

※消臭スプレーや洗剤には界面活性剤が含まれていて虫を窒息させることができる。

 こちら↓のサイトは虫の画像が無いので苦手な方でも大丈夫。

 殺虫剤の代わりにファブリーズかけたら虫死んだ。 | WAK-ZAK

 Gが大丈夫で もっと詳しく知りたい方はこちら↓が分かりやすかったです。

 https://style.nikkei.com/article/DGXKZO06791830S6A900C1W12001

 

風呂場に蜘蛛

お風呂は誰しも一番無防備な時だと思う。にも関わらず

大きな蜘蛛が上から肩を目掛けて降りてきたことがある。

 

うわぁあ!!

お隣に聞こえないよう、普段なら何が起きても無言を貫いていたが

不意打ち過ぎた。

 

ユニットバス

ちょうど仕切りのカーテンレールの上に逃げられ

トイレが水浸しになるのはキツいので シャワーをかけられない

 

なんで上かな…

寒さと恐怖でわなわなしながら殺虫スプレーを構えるが

自分にまで降りかかりそうで難しい。

蜘蛛「君に撃てるはずがない」 itaki「いや 仕留めてみせる!」

棒などで振り落とす勇気はないので、浴槽に登って噴射。

 

f:id:Uki-3:20180326165547j:plain

 

下まで降りてきて お亡くなりに

死骸の処理はティッシュでつまむのすら無理なので

普段からやっているコロコロ(粘着クリーナー)にくっつける作戦。

ところがこれが結構でかいので なかなかくっつかない。

何度かコロコロしているうちに 潰してしまった! ぼーん…

 

鍋にムカデ

友達の話。私だったらショックでご飯が食べられなくなるだろう。

ちなみにその友達は後に 米びつ虫が発生し

本当にしばらくお米が食べられなくなった。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

準備万端のつもりでも、一度は何かあると思っといたほうがいいですよ。

トラブルとの暮らしも案外スリル満点で楽しいかも?

 

次回は『 食と暮らす 』のお話。